3児のパパマイラーハワイへの道

2017年9月からマイラーデビュー。3年後に家族5人でハワイ旅行を目指します。

約3秒後にリダイレクトします。

リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

習い事|もやもや病の子どものこと13

こんにちは、ワイドルフ(@yd59ktn) です。

もやもや病の次男ですが、兄弟ケンカをして毎日泣きながらも穏やかに生活できております。

https://ydolph.com/entry/2018/12/08/221138

年末に退院してからは、そこまで重篤な発作もないです。通院は脳外科と整形外科の週代わりで、週に1回はあります。忙しい中子どもたちを育ててくれている妻に大感謝です。

術後の体調も縫合不善もなく、最近では習い事も始めれるようにもなりました。

公文

勉強

長男と同じくして始めました、公文です。私も習っていました。小学生から高校に入るまでずっと習っていて、何回も表彰され・・・私の話はいいですね。教材はひらがなを読むのと書くのをメインです。右手が不自由なので完全に左利きな次男ですが、上手に鉛筆を持ってひらがなを一生懸命書きます。まだまだアリの這った後みたいな文字ですがw

鉛筆を持つことでリハビリにもなるし、ひらがなも読めるようになってくれれば嬉しいな。公文は教室に行って机に座って周りのお友達が真剣に取り組んでいる中行います。座って静かにしないといけない雰囲気が出来上がっているので、集中して出来るのが良いなと思うところです。1回あたりは30分程度。今では終わった後にメールが来るのですね、文化の発達に驚きます。まだ始めたばかりですが、長く続けてくれれば良いな。

妻から聞いたのは1ヶ月1教科で¥7,000円だと!?長男は2教科で次男が1教科で¥21,000円正直高いなと思いましたが、ここは妻に全部任せて私は稼ぐことに専念しますw

 

プール

プール

主治医の先生から了解をもらったので、長い間お休みしていたプールも再開です。長男は3歳から通っているプールに早く一緒に行きたいと次男がずっと言っていました。

同じくらいの年齢の子たちが多く、同じ保育園のお友達もいます。コーチは若いですが、優しく、楽しく教えてくれます。楽しく続けられると思うのでとりあえずはクロールが出来るまでを目標にして欲しいなと思っています。ちなみにプールも体操も私の勤めている会社の関係なので、少しだけ割引有りです。プール以外にも「スキー合宿」「夏キャンプ」などもイベントもしてくれるため、積極的に参加させて協調性などを身につけて欲しいと思っています。

子どもの頃しか身につかない要素はすごく多いです、特に競技として水泳・体操は非常に大切な身体操作などが含まれているので水泳は泳げるようになるまで、体操は逆立ちが出来るまでは辞めずに続けて欲しいと思っています。

訪問リハビリ

リハビリ

次男は脳梗塞からの後遺症で右手を始め、手足に歩行障害などが残りました。今の病院に入院してからは病院でリハビリをしていました。子ども専門の病院だったのでPTやOTも子どもに精通しています。すごくお世話になりましたが、手術の予定がなくなったのと、次男の動きがかなり改善されてきたとのことで

訪問リハは病院ではなく家に来てもらって行います。もちろん病院の療法士から引き継ぎもしっかりしていただいています。内容は病院でしてもらっていたように手や足の運動などを行います。今日は仕事を休んで訪問リハをみさせていただきました。

押し合いっこをしたり、紐を穴に通して裁縫のような動きをしたり、おもちゃを使ってコインを穴に入れたり、ジッパーやボタンのある服を来たり脱いだり、をしてもらっていました。次男はとても楽しそう!家で私たちが同じことをするよりも、外部から来てくれた人が遊んでくれる。というのが子どもにはすごく楽しそうに見えます。

 

4月からは長男が小学生に、次男は年少で保育園に行きます。今は待機児童ですが、三男も保育園に行けそうです。